沖縄豊見城エアコンクリーニング
ユウナ清掃サービス

エアコンの臭い気になりませんか?
沖縄エアコンクリーニングキャンペーン中!
1台今だけ8500円(税込み)
各種クレジット決済可能です。

point

各種クレジット決済可能です。
エアコンクリーニング1台 8500円
フィルター自動お掃除機能付き 15000円

Describe your image

ファンとドレンパン

Describe your image

Describe your image
沖縄のエアコンクリーニングはお任せください。

本日は数ある中から当社ホームページをご覧いただきありがとうございます。
店長の神谷です。
宜しくお願い致します。
当店のエアコンクリーニングの洗剤はエコ洗剤を使用しており小さなお子様や気管支の弱い方に是非お勧めです。
当店のエアコンクリーニングは汚れに応じて洗剤を数種類から使い分けて徹底的に汚れを落とします。
クリーニング後に無料で抗菌剤を使用しています。
安心安全を心掛け笑顔で満足のいくサービスを心掛けています。
コロナ対策
作業はマスク着用
毎朝検温
作業箇所は安全な医療器具殺菌剤で消毒。(まな板も消毒できます)
沖縄の豊見城ユウナ清掃サービスエアコンクリーニング作業手順


もしもの時も安心!!
損害保険加入済み!
汚れた外せるパーツを分解してキレイにエアコンクリーニングいたします。
ドレンパンの写真です。ドロドロに汚れてカビとヘドロ汚れになっています。この汚れが原因で水漏れしたりします。




ドレンパン内が汚れてくると左図のようになって水漏れしてしまうことがあります。
エアコンを養生し周辺を汚さず内部を専門の洗剤で高圧洗浄いたします。




汚水はすべてバケツで回収し持ち帰り中和して処理いたします。
ここまでの作業時間は目安で90分くらいでエアコンクリーニング終了です。汚れ具合にも左右されます。
こんな症状ありませんか?エアコンクリーニグで治るかもしれません!
エアコンから噴き出す風が臭い(カビ、ホコリ)
風が出てこない(前に比べて弱い)
水漏れしていることがある
冷えが悪くなった
これらの症状はエアコンクリーニングで治ることがほとんどです。
ドレンパンにたまったヘドロ汚れによるつまりが原因の水漏れ。
冷却フィンに詰まったカビやほこりによる冷却効率の低下。
シロッコファンのホコリのつまりによる風速低下。
効率が悪くなり電気代も上がってしまいます。
喘息などの原因と言われているカビやほこりをまき散らしている長年使用したエアコン。自分ではできない分解クリーニングで丸ごとキレイに!
沖縄のエアコンクリーニングなら豊見城ユウナ清掃サービスにお任せください。
沖縄県内対応地域
糸満市 豊見城市 那覇市 南城市 八重瀬町 西原町 浦添市 宜野湾市 南風原町 与那原町
ご確認ください。
エアコンクリーニングには車で伺います。駐車場をお貸しください。
エアコンクリーニングにはエアコンの周り2畳ほどスペースが必要です。場所を開けていただければ作業が早く終わります。
エアコンクリーニングには浴室かベランダをお借りします。
エアコンクリーニングには水道,電気をお借りします。
一部製品は洗浄ができない場合がございます。
製造されてから10年を経過しているエアコンについては洗浄が原因で故障した場合でも保証の対象外となります。
エアコンの臭いは洗浄により改善しますが、若干残る場合がございますのでご了承ください。
汚れの種類によってはクリーニング作業では取れないものがあります。
設置位置が3m超える場合、高所作業料金が発生する場合がございますので必ず事前にお申し付けください。
ファンの分解は【三菱ダイキンPanasonic】になります。
他のメーカーはお問い合わせください。
エアコンクリーニング後のお客様の声
エアコンクリーニング後お客様からお声をいただきました。
真っ黒な汚水を見てびっくりしました。キレイにしてくれてありがとうございます。また来年もお願いします。
作業手順や質問に丁寧に答えていただきました。ニオイも取れました。喘息持ちの家族ががいますが、最近調子がよさそうです。
那覇市 O様
糸満市 K様
浦添市 N様
エアコンがキレイになり気持ちよく過ごせています。エアコンの日頃のメンテナンスなども教えていただき勉強になりました。またお願いしたいです。
親切丁寧で、とても満足です!次回もまたお願いしたいと思っています!
南城市 S様
豊見城市 M様
かなり汚れが目立っていましたが部品も一つずつ丁寧に洗ってもらいました。大満足です。
豊見城市 K様
豊見城市 M様
エアコンの吹き出し口からの匂いが気になると伝えたところ、とても丁寧に分解、洗浄して頂いてとても満足でした。また利用したいです。
那覇市 Y様


沖縄県内対応地域
糸満市 豊見城市 那覇市 南城市 八重瀬町 西原町 浦添市 宜野湾市 南風原町 与那原町
エアコンをつけたらかび臭いことありませんか?エアコン内部にカビが発生しているかもしれません
。エアコンのカビを放置すると病気を引き起こしてしまうかもしれません。一度確認してみてはいかがでしょうか?
エアコンにカビが発生する原因は?
冷房、除湿運転による結露が原因!
冷房、除湿運転時エアコンは暖かい室内の空気を取り込みエアコン内部で冷やし室内に冷たい空気を吐き出します。その時エアコン内部と室温差によりエアコン内部に結露が発生し、エアコン内部は濡れた状態になってしまいます。カビが繁殖しやすい温度は20℃~30℃といわれていますので、カビにとってエアコン内部は繁殖するのに適しているといえます。
カビはほこりやごみを餌に繁殖します。エアコンは空気を吸い込むときに室内のホコリや小さな目に見えないゴミも一緒に吸い込みます。エアコン内部濡れていてそこにごみが付着します。エアコン内部には湿気、温度、エサ、カビが発生するための条件が3つすべてそろってしまいます。
乾燥させればカビが発生しない?
通常の運転では結露ができます。そのままスイッチを切るとエアコン内部に湿気を保ったままになってしまいます。そのままでエアコン内部は乾燥しません。それを防ぐためにエアコン内部を乾燥させる必要が出てきます。使用後は送風運転をし内部を乾燥させてからスイッチを切ることでカビの発生を防ぐことができるといわれています。
エアコンにカビが生えた時の影響は?
部屋中にカビがばら撒かれる
エアコンにカビが生えてしまった場合、エアコンは部屋に風を送る道具なのでエアコン内のカビは部屋中に風に乗ってばら撒かれることになります。小さな目に見えないカビが部屋の隅々に付着してしまいます。
部屋中にカビがばら撒かれるということは部屋の温度湿度が整えば窓やカーテン、床などあっという間にカビが生えてしまう可能性があります。
変なにおいの原因?
エアコンにカビが生えてしまうと部屋の中にカビの嫌な臭いが漂ってしまう原因になります。人間は、日常的にかいでいるニオイには慣れてしまうものです。人を招いた時にかび臭いと感じられるのは悲しいですね。カビが発生し始めたときに加えて、季節が変わってエアコンの使い始めにかび臭さに気づくチャンスです。
肺炎の原因になる?
空気中にばら撒かれたカビ菌を吸うと肺炎の原因になるtことがあるといわれてます。咳が止まらなくなり肺炎が慢性化し肺線維症という病気を引き起こすことがあるといわれています。特定の部屋に入った時だけ咳が止まらなくなったり息苦しいと感じるときはエアコンのカビが原因かもしれません。場合によっては熱や頭痛などの症状が出ることもあります。これらの症状が出たら放置しても治ることはないです。エアコンを掃除しても治らない場合は医療機関を受診しましょう。
アレルギーの原因になる?
エアコンにカビが生え、アレルギーの症状が出てしまうことがあります。この場合のアレルギーの遠因となるのはハウスダストやカビ胞子ですアレルギー反応があると目や肌のかゆみやくしゃみなどの症状が出ることがあります。エアコンにカビが生えてないかチェックしてみてください。
自分に症状が出ていなくても家族にその症状が出てないか確認してみてください。特にお子様はうまく症状を訴えられないのでよく観察してあげてください。
送風運転した時の臭い
エアコン内にカビが生えたときカビの臭いがしやすくなりますが一番感じやすいのは送風運転をした時です。エアコン内部アルミフィン、ファンにカビが生えたときに特に感じやすくなります。普段送風を使ったことのない方は、一度送風運転にしてみてチェックしてみてください。
噴き出し口の黒ずみ
内部にカビが発生していると噴き出し口部分は高確率で黒ずみ(カビ汚れ)が見えると思います。ライトなどがあれば風を送るファンなんかのホコリも見えると思います。臭いがする時は是非噴き出し口をチェックしてみてください。
カビが生えたかどうかのチェック方法